副業を在宅パソコンで成功させる秘訣とは?

突然ですが、皆さんはこのような悩みを持ってはいませんか。

「サラリーマンとして働いているが、収入が少ない!」
「実はもっと稼ぎたい!」
「会社で働いても給料は全然増えない!」
「生活がカツカツだ!」

いかがでしょうか。少なからず当てはまる人はいるのではないでしょうか。

サラリーマンとして働きながら、副業収入を月10万円稼げたらどうでしょう。
本業の収入以外で毎月10万円も稼げるのであれば、生活にゆとりができませんか。

お金に関する悩みは、人生に対する悩みと同じです。自分自身もこういった悩みを持つ一人でした。

共働きで子育て中のサラリーマンから受けた相談を、一部抜粋し記述します。

私はごくごく普通の会社員、嫁も働いておりますがまだ家のローンも残っています。

少し前に子供も生まれました。

私自身、家計のコントロールもできず、会社でも酷使されながら子供の相手をすることに疲れ果ててしまいました。

最近、少しだけ仕事に余裕がでてきたので、現状を打開するために本業以外で収入を得ようと考えました。

しかし初期段階でFXにお金を使ってしまいお金もほとんどなくなってしまいました。

元手もほぼありませんが、正しい方法で収入を得たいです…。
どうやったら本業の仕事以外で収入を得ることができますか?教えてください。

この悩み相談を受けることはとても多く、自分自身も強く共感してしまいます。

在宅でパソコンで稼ぐには?

共働き夫婦であったとしても、お金に余裕が出来ることはありません。

かかるお金も2人分プラス子供の分もかかります。

養育費はもちろんのこと、友人との交際費に生活費も莫大なお金がかかります。
都内であれば、保育園代だけでも月7~10万円かかってしまうこともあります。

子供が成長するにつれてかかってくる養育費もかかりますが、親は成長しても収入が増えていくわけではありませんので対策が必要です。

節約するにしても、家計を見直して固定費を下げる等、解決策は根底な部分ではありますが、
今回はお金を稼ぎたい人への時間の作り方を記述していきたいと思います。

子育て中で時間がないからこそ、何で収入を得るか、儲けていくか、集中して決めていきましょう。

在宅パソコンで稼ぐ方法

株式売買や不動産投資、ネットワークビジネス、通信販売等、世の中にはたくさんの副業に関する情報が溢れています。

ただ、たくさんの人があらゆることに手を出しては損をしており、稼ぐどころか収入を得られていないことが現実です。

理由としては、『色々なことを中途半端に行うから』です。手広くやればやるほど、せっかく本業で得たお金も時間も減っていってしまいがちです。

副業は一獲千金出来るものではなく、「これで稼ぐ!」という方法を一つ見つけ少々長い目を見て稼いでいくしかないからです。

しかし、サラリーマンは実際のところ、日々の本業でさえとても忙しいです。

満員電車に揺られ、会社でも上司にあれやこれやと命令され、怒られ、家につけば家事や子育て…休む時間すらもほとんどありません。

だからこそ、色々な副業に手を出すのではなく、「これで稼ぐ!」と決めることが大切となってきます。

稼ぐ方法を決めたら徹底的にその稼ぐ方法を『調査・研究』してください。

ポイントとしては、副業に対して使用する『限られた時間・労力・お金』を使うことです。

何で稼ぐかを決めた後は、やるべきことをしっかりと、『リスト化』してください。
副業でお金儲けをしている方は、時間・労力・お金のかけ方がしっかりしています。

自分自身も、副業でお金儲けをしている側に寄るように頑張っていきましょう。

副業とは、見えない他人との仕事の取り合い、いわば勝負なので「自分は絶対に月10万円を稼ぐ!」と考えたのなら即行動に移すべきです。

さて、「行動に移そう」と考えた方は下記をしっかりと行いましょう。

稼ぎ方を決めたら…『調査・研究』
限られた時間・労力・お金を副業とどう合わせるか考えます。

行動を決めたら…『やることをリスト化』
自分の隙間時間をどう利用するかリスト化します。

お金と時間を無駄にしないためにも。『調査・研究』の段階はしっかり行うようにしましょう。

『やることのリスト化』の例は以下を参照してください。

【リスト化(例)】
~18時 残業をしないために本業に集中
18時~ 子供の迎え
~21時 子育てや家事
21時~ ライターの記事、ブログを書く
5時~ ライターの記事、ブログを書く

※SNSで情報発信し、人脈を持ち情報収集を行う。
※本業に支障が出ないよう、夜更かしはしない。

このような感じでリスト化すると良いです。

サラリーマンは本業があるため時間は無制限ではありませんし、無理をすることも良いとは言えません。

『リスト化』は時間を区切ることを意識し、1つの副業に集中すること、時間の有効活用をするという意味があります。

ただし、副業は簡単・ラクであることは絶対にありません。

「月収100万円!?サラリーマンの貴方でも簡単に億万長者へ!」
「仕事をやめよう!月々100万円稼ぐ方法教えます!」

こういったキャッチコピーをネットで見たことはありませんか。
仕事でつらいことがあったり、生活に苦しかったりするほど、強く魅力的に思えてしまうものです。

しかし、短期間でこのような金額を得ることは出来るのでしょうか。
出来たとして、その収入を大事に使っていくことができるのでしょうか。

副業を始めてみると理解するかと思いますが、努力して得たお金は大事にしたいと思うようになり、お金を貯蓄出来る人になります。

副業を行うことで、お金の大切さやお金を貯蓄することの大切さも学ぶことが出来るのは大きいですね。

次に、真面目な副業の方法を選んでいきましょう。

在宅パソコン副業の選び方

副業は本業と違って、好きなことを仕事にすることが出来ます。

真面目な副業といっても継続することが大事なので、自分が好きだと思ったことを副業にしていきましょう。

もちろん収入を苦労して得ることも可能ではありますが、どうせ副業をするのであれば楽しく稼ぎたいですよね。

具体的な例をあげてみます。

「イラストを書くことが好き」→絵やイラストを書いて売る。

「文章を書くことが好き」→本を売る、記事を売る。

「料理が好き」→料理教室を開く。

例をあげるとこのような具体例がありますが、要は『自分のスキル』や『得意な事』を売ることが副業です。

ただし、「サラリーマンで本当に時間がない!残業ばかりだ!」という方は、本記事の始めにかいたように悩みを発信してもいいかもしれません。

発信することにより、横の人脈が広げられたり、自身のサイトで発信を行いアクセス数を稼ぐことを副業とすることも可能です。

サラリーマンにとって「お金」と「時間」、「お金」と「自由」はそれぞれ変えられることも把握しておきましょう。

例えば、引っ越し前の人であれば家と会社の距離を近くしてみると通勤時間が短くなり、副業に費やす時間が増えます。

また、交通費の削減により副業に費やすお金も増えます。
次に余談ではあるのですが、自分の体験談をモチベーション代わりに読んでいっていただけると嬉しいです。

在宅パソコン副業で大切なこと!

ここからはたまがくの体験談になります。

自分も副業で稼ぎたいと決めましたが、決めていても、初月に関しては月500円程。

それ以降は数か月間は1000円ぐらいでした。

ですが、1円でも本業以外から収入が入る喜びは自分自身の生活や副業のモチベーションに繋がりました。

「絶対に月10万円稼いでやる!ローンも早く払い終わってやる!」と自分自身に暗示をかけ、決して諦めませんでした。

毎日毎日仕事に子育てとヘロヘロの毎日でしたが、夜や朝など自分の時間になれば副業を夢中で取り組んでいきました。

副業でお金を稼ぐ力が磨かれたのは、自分自身がお金への執念があったからだと思います。
次第に副業でも月3万円、5万円~と数万円単位で副業収入が増えていき、お金を得ることができるようになってきました。

ヒント
ここで本記事をお読みいただいている方に伝えたいのは、成果がでなくても諦めるのではなく、成果が出るまでとにかく続けてみてください。

目標を諦めることが無ければ、どんな人でも必ず稼ぐことが『お金を稼ぐことが出来る人』になれます。

最後に、本記事をお読みになっていただいている方へ伝えられることはたった一つです。

『お金を稼ぎたい執念が実を結びます。』

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。